人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【スピーチ: アーチャー】 能

 今日、発表をさせていただくには、能に関してお話ししたいと思います。
 現代の能は、昔のと違って、世阿弥という1363年に生まれた能役者によって完成されたと言われています。世阿弥が発展した能は、本当の能と思われていて、他の形だったら、ただの芝居だと思う人も多いです。それで、この頃の能の理解を深めるのに、世阿弥の作品から始めた方がいいと思います。
 世阿弥は、おおよそ正平18年、つまり1363年生まれました。その時、31歳の父親は、もう有名な作者になっていました。それで、世阿弥が能作者になることは、生まれる前に決まったわけです。
 初めての演じたのは、1375年と思われています。その立派な演じる才能が続きましたが、嘉吉3年、つまり1443年に死にました。
 死んだと言っても、作品は今までずっと守られてきました。能の歴史の最初から書かれた原稿が約2000冊から、上元の3000冊ほどあって、現代でも演じされているのは約250冊です。この中で世阿弥か、父の観阿弥が書いたのはほぼ150冊です。(スライド)これは、世阿弥が書いた代表作です。「田村」からの能芸論からのシーンもありますので、ご覧ください。(ビデオ
 ところで、世阿弥は能の歴史に果てしなく大事な作者であることは言うまでもありません。次に、現代の能に関するお話をしたいと思います。
 能の演じ方が分かるのに、まずは能舞台の理解が必要だと思います。
 舞台は、だいたい五つの部分に分けることができます。それは、鏡の間、橋懸(はしがかり)、横板とその鏡板、地謡座、そして最後に、主の舞台です。平面は、それぞれの規則、習慣などもありますが、まずは横板の鏡板です。
 鏡板というのは、大きい松から作られていた絵で、神のよりしろとしての象徴的な意味があります。それにも、直接前に座る五人囃子の音を反響するという役割もあります。
 次に、鏡板の直接前の主の舞台です。舞台は常に約6m四方で、役者が演じる地面です。役者の足拍子の音を増強する役割もあります。
 主の舞台の後方から鏡の間へ伸びているのは、橋懸という方面です。言葉どおり、これは橋のようなもので、役者が鏡の間から舞台へ向かうためにつかいます。
 ところで、鏡の間というのは、役者が面をかける、つまり装束をつけて、人面を抜ける所です。鏡の間は、一般的に普通の専用の鏡の間と同じようですが、必ず役者に重視されます。
 最後には、地謡座です。能とは、言語が常に謡に代表されていて、地謡も大事なわけです。従って、能の舞台には、地謡用の所もあるわけです。この主の舞台の右の方にあるところで、地謡が二列に坐って、ギリシア悲劇のコーラスのようにストーリーを謡います。
 こうして、能の舞台平面においては、色々な地面があって、それぞれの意味を表しています。最後に、現代の能の演じ方に関してお話ししたいともいます。
 伝統兼遊興用の能は、詩や謡、舞いを混ぜ合わします。役者になるのに、努力が必ず要ります。実際には、現代の「シテ」という役者でも、子どもの頃からずっと鍛えています。それで、能楽を観るとは、比もないことだと思います。もしチャンスがありましたら、ぜひ、能の魔的で美しい瞬間を観てください。
 以上、ありがとうございました。もし質問がありましたら、どうぞ。
# by JPNS302-1 | 2007-04-26 03:59

【スピーチ: チュー】 漢方薬

 私のテーマは漢方の薬です。まず私は漢方の歴史について話すつもりです。
 一つ目のテーマは漢方の歴史です。「オリエンタル・メディシン」によると、仏教を紹介した後で韓国(かんこく)の医者は日本人に中国の薬について教えました。日本でジ・コンは中国の最初の医者です。ジ・コンは針(はり)やモクシブステオンを教えました。すいこ天皇の治世(ちせい)中、くげは中国の科学(かがく)と中国の宗教(しゅうきょう)を覚えるために、くげは中国に学者を送(おく)りました。えにちとふくいんは一番重要(じゅうよう)な日本人です。えにちとふくいんは仏教のお坊さんでした。623年、日本にかえって、中国の薬を教えました。
 718年にならに三つの学校(がっこう)が設立(せつりつ)されました。ならに政府(せいふ)は大学量(だいがくりょう)とおんみょうりょうとてんやくりょうを作りました。
 てんやくりょうの医者は内科(ないか)や外科手術(げかしゅじゅつ)や目の薬や口の薬や耳の薬や歯の薬や針や御祓いや薬草(やくそう)を教えました。全部医者は三年から七年まで勉強しました。女性の医者は助産(じょさん)と看護(かんご)や針を勉強しました。
 なら時代に農夫(のうふ)は薬を勉強しませんでした。しかし、723年、こうみょう天皇は只(ただ)の薬局(やっきょく)を作りました。農夫(のうふ)は只の薬を手(て)に入(い)れました。
多くの中国にある薬草は日本にありませんでした。中国の薬草が日本にあるないので、医者は便利な日本の薬草を調べました。
 日本の一番はじめの医者の本は「だいどうゆじゅほう」でした。へいぜい天皇はを命令したのであべのまなおといずものひそさだがその本を書きました。日本の一番包括的な(ほうかつてきな)医者の本は「いしんぽう」です。たんばのやすよりは982年にいしんぽうを書きました。いしんぽうの中に三十章(しょう)があります。
 閉国時代に唯一(ゆいいつ)仏教のお坊さんだけが海外(かいがい)を旅行しました。えいさいは中国の旅行の後で日本に茶を紹介しました。かまくら時代にかじわらしょうせんは多くの医者の本を読みました。かなで翻訳(ほんやく)したのでたくさん日本人は本を読みました。むろまち時代は戦(いくさ)があったので大名は「軍の薬」が好きでした。だから、むろまち時代にたくさん医者の専門は外科手術でした。
 1700年に医者は漢方を発展(はってん)させました。中国薬より漢方薬は少ない薬草を使いました。漢方の一番大事な原則(げんそく)はシンプルであることとプラクタルであることです。病気の予防(よぼう)も大事です。病気の理由(りゆう)はまだわかっていなかったのでやまわきようようは解剖(かいぼう)をさいしょにしました。
 1549年にフランシス・ザビエルはかごしまに着きました。ザビエルはクリスト教と薬のことを教えました。薬のことを教えたり、農夫(のうふ)に治療(ちりょう)したのでザビエルの薬の名前は「コスモポリタン薬」でした。1639年に政府はポルドガルの病院を閉めましたけどオランダの病院はそのあともありました。
 江戸時代に多くの医者は中国の薬とオランダの薬を勉強しました。日本の医者は多くのことを習いました。ふせやそてきは体の中の腎臓(じんぞう)が尿(にょう)を作ることを学びました。中国の医者は腸(ちょう)が尿を作ると言いました。はなおかせいしゅはまふつとうを作りました。これは強い痺れ薬(しびれぐすり)です。はなおかせいしゅはまふつとうを作ったので、乳癌(にゅうがん)を治療(ちりょう)しました。西洋(せいよう)は1846年に痺れ薬を作ったので癌を治療しませんでした。
 次に漢方の理論(りろん)を話すつもりです。はるきやまだによると、1800年より後で、政府(せいふ)は全部の医者に免許(めんきょ)をあげませんでした。医者は西洋の薬を勉強したあとで免許をもらいました。
 西洋薬と漢方薬の目標(もくひょう)は違います。西洋薬の目標は病気の理由(りゆう)を調べたり、ばい菌(ばいきん)や病菌や癌(がん)を勉強するです。漢方の理由は恒常性(こうじょうせい)と消化(しょうか)と免疫系(めんえきけい)血行(けっこう)と中枢性(ちゅうすうせい)を治療するです。
 多くの漢方の薬は薬草(やくそう)です。薬草は多くの理由があります。例えばアストラガリ・ラディクスです。アストラガリ・ラディクスは気を強化(きょうか)するです。気の薬の理由は中枢性(ちゅうすうせい)を強化(きょうか)するです。アストラガリ・ラディクスのも糖尿病(とうにょうびょう)と白血病(はっけつびょう)を治療するのです。
 漢方薬は針も使います。ダンヴェルカメンによると針中国の言葉は「ヤィ」です。漢字の右(みぎ)の意味は箙(えびら)です。漢字の左の意味は殺すことです。漢字の下の意味は酒です。ダンヴェルカメンによると箙(えびら)の意味は中国の医者は矢(や)で針をしました。針の針は骨(ほね)と石(いし)と金属(きんぞく)で作ります。針の理由は気を流すことです。
多くの針家は灸(きゅう)も使います。灸の主要な(しゅような)薬草はアルテミシア・ヴガリスです。アルテミシア・ヴガリスはモクシャともなれます。灸家は患者の肌(はだ)の上でモクシャと茗荷(みょうが)と塩(しお)を燃(も)やします。
 漢方は包括的(ほうかつてき)です。1700年の前に漢方の医者は御祓い(おはらい)しましたけど今多くの医者は御祓いをしません。2005年にはるきやまだは「じゅぜんたいほと」で日本の医者の80%は漢方薬と西洋薬をりょうほう使いますといいました。私のソースは「じゅぜんたいほと」と「オリエンタル・メディシン」です。
# by JPNS302-1 | 2007-04-26 03:56

【スピーチ: ディーン】 留学生になるために

 皆さんは留学生になりたいんですか。留学生になれば早く日本語がペラペラ話せるようになるのですばらしい経験です。それから留学した方がいいです。日本に行く前にたくさん用紙にきにゅうしなければなりません。パスポートやビザや飛行機のチケットなどがいります。海外へ行ったら色々な準備が必要でたくさん時間がかかるんですが、早くから用意しておけば、ストレスなく旅行ができるはずです。
 まず初めに日本でどこに行きたいですか。日本では色々な面白い町があります。自分の好み次第で大きい大学や小さい大学で授業を受けられます。日本は一つの国だけど、美しい自然もすごく高い建物も見ることができます。日本では大きい山に登れてきれいな海で水泳できます。そして住む町を選ぶ時には気候に気をつけてください。日本では電車は便利でほかの町を訪ねやすいです。住む町から観光に行くのはやりやすいです。同じ大学から留学している同級生にも、同じ日本であれば、簡単に会うことができるかもしれません。
 次は、留学期間の長さを決めます。両親から離れて一人で外国に住むことができますか。日本に行くなら夏休みか一学期か二学期で留学できます。正しい留学期間を決めればもっといい経験できます。そのために留学した人に色々な質問を聞くに限ります。たとえば、留学はじゅうぶん時間がありましたか。一学期だけ日本に住むととれぐらいお金がかかりますか。
 日本ではりょうに住んだりホームステーをします。日本のりょうでほかの留学生や日本人といっしょに住めます。ホームステイーをすれば本当の日本人の家族といっしょに住みます。この場合、アメリカと比べて文化がずっと違っています。外国人としてれいぎ正しく接しないわけにはいけません。ていねいな客になるようにホストフアミリの言うことに従ってください。そして、 ホストフアミリは客のためにたくさんお金を使うことになるのでせめて一つぐらいの贈り物をあげたらいいです。ホストファミリーが英語の勉強をしたいなら、練習を手伝ってあげたほうがいいです。運がいい人ならばそいうことで家族に溶け込みやすいはずです。
 最後に, 日本に行けばけがをした後でどうしたらいいですか。たとえば車でけがをする時に911に電話をかけてみても何もできません。日本では119に電話をかけなければなりません。簡単だけど普通のアメリカ人はそいうものを知りません。
 日本で住むうちに大使館の電話番号も場所を知っておいた方がいいです。困っている時に本当に役に立つ情報です。そして、日本には大震災も台風も多いので用意しておいた方がいいです。大使館に電話でかけて助けてもらいます。英語で助言を聞くことができるので安心できます。そいうことはたぶんしないでしょう。けど準備しなくてはいけません。
 全部の面白いものを見切れないほどこの世界は大きいです。すばらしい経験をして人々の考え方を分かるようになるためにこの世界をたんけんして留学をした方がいいです。
# by JPNS302-1 | 2007-04-26 03:55

【スピーチ: ニアリング】 妖怪

 アメリカ人の日本語の大学生として、私達は日本語の言葉と文化と文学を勉強します。日本の映画と文明と日本語の教え方の授業も取れます。でも、日本神話の授業はパデューにありません。日本語の授業では文法も単語も文化も学びますけど、神話と民間伝承についてあまり話し合いません。皆さんは日本神話に興味あったら、 自分で研究しなければなりません。日本神話はいろいろな面白い事がありますから、授業がないのは残念です。例えば、日本の民間伝承的な動物はアメリカの民間伝承的な動物とは全然違います。この日本神話的な動物は妖怪と呼ばれています。妖怪には鬼や河童や天狗などという超自然的な存在がいます。
 多分、皆さんは鬼について聞いた事があります。でも、鬼は明確になんの存在か分かりますか?鬼の伝説はどこから来たか知っていますか?鬼は日本民話的な悪くて、強くて、恐ろしい存在です。鬼は人間の形をして、巻き毛の頭髪をして、牙を持っている動物です。時々、鬼は赤い、青い、黒いといった肌をしています。鬼は負かせないほど強い事があります。 当初は、鬼は目に見えない物でしたので、「鬼」という言葉は「隠」の漢字の音読みの由来があります。「隠」は「隠す」という意味があります。
 「河童」の言葉はとても変なヘアスタイルという意味があります。でも、河童はヘアスタイルだけではないです。河童は本当に池と川に住んでいる妖怪です。河童の大きさは人間の子供と同じです。形は猿か蛙に似ています。普通に、河童は青、緑、黄色な肌をします。河童の頭の上に水でいっぱいの鉢があります。この水は河童の力で、こぼしたら、河童は弱くなります。このヘアスタイルはこの鉢に似ていますので、「河童」と呼ばれています。河童はいたずら好きな存在です。河童の伝説はどこから来たか誰も知りません。ひょっとしたら子供を怖がらせる為に発明されたのかもしれません。
 「天狗」の言葉は天国の犬という意味がありますけど、天狗は猛禽の形をしている妖怪です。天狗は山と森に住んでいます。この妖怪は有害な存在ですけど、保護している存在でもあります。天狗の伝説は中国から来ました。中国の天狗は「tiāngŏu」と呼ばれています。この中国の天狗は人を食べて、彗星か流星に似ている犬の化け物です。日本の天狗は猛禽か人間に似ている動物です。
 他の妖怪はたくさんいます。例えば、アナグマかラクーンに似ている狸は色々な形に化けます。それから、猫は長い尾があったら、人間の形をした化け猫になれます。狐は本当の動物ですけど、日本の民間伝承には、狐はよく女の人の形をして、若い男の人と結婚します。
 日本の民間伝承的な存在は人気ある映画と小説にありますけど、私たちの日本語の大学生はこんな民間伝承を勉強しませんから、多くの言及が分かりません。日本民話は妖怪の他の存在も映画に出ます。リングの映画の貞子は日本神話的な幽霊です。授業で日本の神話を勉強したら、この貞子のような主役は本当に日本神話的な存在か分かってきます。
# by JPNS302-1 | 2007-04-26 03:53

【スピーチ: ハーニッシュ】 日本の映画文化

 日本では100年以上も前から、日本映画が製作(せいさく)され続(つづ)けています。その間に日本もアメリカも有名な映画をたくさん作りました。日本、アメリカの映画の歴史で、どんな映画は重要か、私はどちらが好きかなどについて調べます。
 日本映画の歴史は、1899年に始まりました。日本で『芸者の手踊(ておど)り』は一番古い映画です。1930年代、『人情紙風船(にんじょうかみふうせん)』と『残菊物語(ざんぎくものがたり)』を製作(せいさく)されました。1934年富士(ふじ)写真フイルム創立(そうりつ)しました。1940年代(ねんだい)、日本にアメリカン・アニメーションが始めて紹介(しょうかい)されました。1943年黒澤(くろさわ)明(あきら)が『姿三四郎(すがたさんしろう)』という第一回(だいいっかい)の作品(さくひん)を製作(せいさく)しました。
 黒澤(くろさわ)明(あきら)はよくできている映画で有名で、アメリカでも広く名前が知られている監督(かんとく)です。例えば、『羅生門(らしょうもん)』とか『七人(しちにん)の侍(さむらい)』とか『用心棒(ようじんぼう)』があります。海外(かいがい)の映画作家(さっか)への影響(えいきょう)の例も多いです。例えば、ジョージ・ルーカスは『隠(かく)し砦(とりで)の三悪人(さんあくにん)』から『スター・ウォーズ』のR2-D2とC3POを着想(ちゃくそう)したと言いました。もう一つの例は「ラショウモン・エフェクト」のために、プロットの中で一つのことについて何人もそれぞれ違った説明をすることです。
 映画のジャンルはドラマが大好きです。ドラマは、『Pulp Fiction』を始め『The Shawshank Redemption』とか『American Beauty』は有名で大好きです。そして『Requiem for a Dream』も大好きですけどあまり有名じゃないです。もし私は一つの一番好きなドラマ映画を選べれば、それは『Requiem for a Dream』でしょう。監督は「Darren Aronofsky」という人が今年『The Fountain』という映画を製作(せいさく)されました。
 日本の映画なら、『Battle Royale』や『CASSHERN』は好きなアクションの映画です。ドラマは『タンポポ』や『羅生門(らしょうもん)』が好きです。
 日本映画の文化はアメリカでどこでも今でも見つかります。もちろんアメリカにはアニメを見る人の数がどんどん増えます。一方日本にはアメリカのテレビ番組も増えます。それで将来日本からたくさん面白い映画が必ず来るのではないかと思います。
# by JPNS302-1 | 2007-04-26 03:52